WHEN YOU COOL DOWN, EVERYTHING HEATS UP.

「冷やす」が生む、無限の可能性

Dr.ICEのチラーバスは、冷却を「整える力」へと昇華させたセルフケアの新基準。筋肉を休め、心を落ち着かせ、集中力を取り戻すーー冷却の質が変われば、回復の質も変わる。可能性は、冷たさの先に広がっています。

e7fcf70b72a830dce11365ae7e7e7dec.jpg
Jリーグで実証されたプロ仕様の信頼性

プロが選ぶリカバリーの新基準
J League カターレ富山

Dr.ICEは、Jリーグ・カターレ富山などのプロチームにも導入され、素早く効果的なリカバリーをサポートしています。シャワールームに直接設置され、大勢の選手が使用しても冷水を安定して維持できる性能が高く評価されています。真夏の熱中症予防から、年間を通したコンディション維持まで、Dr.ICEはアスリートのベストパフォーマンスを支えます。

02_d420753b-0276-4732-baa8-d87885659b99.jpg
三重のプロチームが選んだリカバリー

アトレチコ鈴鹿

Dr.ICEは、三重県のプロサッカーチーム・アトレチコ鈴鹿のリカバリープログラムにも採用されています。炎天下での厳しいトレーニングや試合後でも、選手たちが素早く体を整え、翌日のパフォーマンスへつなげることが可能です。チーム全体で同時に利用できる安定した冷却性能が評価され、コンディション維持と怪我予防に役立っています。



1_0eb5bf8f-6319-4b2c-b5a9-1a600afb6504.jpg

宿泊施設への納品

京都の高級ゲストハウス様に納品しました。
Dr.ICEは全国の宿泊施設や住宅メーカーでもご利用いただいています。

今回は備え付けの浴槽にチラー(水循環装置)を接続して設置。タブの奥にはプライベートサウナもあり、サウナ後に日本庭園を眺めながら火照った体をクールダウンできる、贅沢なリフレッシュ空間が完成しました。

cc03cbb7d8c7c9b444b65f87225cea28.jpg

推薦状を頂きました。

私が監督を務めます御所実業ラグビー部では、Dr.ICEを取り入れています。
これまでもアイスバスは活用してきましたが、氷の確保には常に苦労してきました。製氷機があっても、ドリンクを冷やすのに使ったり、炊き出しに使ったりで全く足りません。試合や合宿のたびに「氷が足りるか」が悩みの種でした。
 
Dr.ICEを導入してからは、その課題がすべて解決しました。手軽にアイスバスを活用できるようになり、部員からは「すぐに入れるのが嬉しい」、トレーナーからは「管理がしやすい」といった声も出ています。

高校ラグビーの現場は、多くの人が想像する以上に過酷です。日々のウエイトトレーニングや激しい練習で、選手たちの身体と精神には大きな負荷がかかっています。練習や試合後に身体をしっかり冷却することで、筋肉の炎症を和らげ、疲労回復を促し、翌日のコンディションを整えることができます。

Dr.ICEがあることで、選手の体調に一抹の不安もなく、私は指導に専念できます。全国大会「花園」での経験からも、適切なリカバリーこそが選手の力を引き出す鍵であり、Dr.ICEはそのために欠かせない存在だと考えています。



Dr.ICE

1. チラー機能について

2. 使用環境について

3. 安全性・環境について

4. メンテナンスについて

5. ご注文・配送について

6. 保証・サポートについて

7. 法令・安全規格について

8. ご注文・お支払いについて

9. ご購入前のご相談・デモについて